積雪地域(垂直積雪量100cm未満)専用架台
■ 積雪仕様架台1列あたり材質別重量比較(垂直積雪量100cm未満)
スチール製架台と比較して、重量比約1/2
■ モジュールの接触を考慮しての基礎配置
積雪地域(垂直積雪量150cm以下)専用架台
■ 積雪仕様架台20°4段10列材質別重量比較(垂直積雪量150cm以下)
スチール製架台と比較して、重量比約1/3以下
■ 積雪補強材・積雪補助剤
①モジュール最下部のフレームを保護
②6点固定・8点固定モジュールに対応

『列ユニット 積雪タイプ』
陸屋根面・地上面
太陽光発電システム用支持架台
積雪地域(垂直積雪量100cm未満)専用架台
■ 積雪仕様架台1列あたり材質別重量比較(垂直積雪量100cm未満)
スチール製架台と比較して、重量比約1/2
■ モジュールの接触を考慮しての基礎配置
積雪地域(垂直積雪量150cm以下)専用架台
■ 積雪仕様架台20°4段10列材質別重量比較(垂直積雪量150cm以下)
スチール製架台と比較して、重量比約1/3以下
■ 積雪補強材・積雪補助剤
①モジュール最下部のフレームを保護
②6点固定・8点固定モジュールに対応
シルバー



| 垂直積雪量100cm未満 | 垂直積雪量150cm以下 | |
| 対応可能角度 |
20°/30° |
20°/30° |
| 対応可能数 | 3段~4段 | 3段~4段 |
| パネルの向き | 横置き | 横置き |
| 材質(架台) | アルミニウム合金押出形材 JIS H4100 A6063S-T5 | アルミニウム合金押出形材 JIS H4100 A6005CS-T5 |
| 表面仕上(架台) | 陽極酸化塗装複合皮膜 JIS H8602:2010 A1種 | 陽極酸化塗装複合皮膜 JIS H8602:2010 A1種 |
| 構造 | ボルト接合 | ボルト接合 |
| 材質(ボルト) | ステンレス | ステンレス |
| 表面処理 | 無処理 | 無処理 |
| 垂直積雪量100cm未満 | 垂直積雪量150cm以下 | ||
|
風圧荷重 |
設計用基準風速 | 34m/s | 34m/s |
| 地表面粗度区分 | Ⅲ | Ⅲ | |
| 設置高さ | 20m以下 | 20m以下 | |
| 用途係数 | 1.0 | 1.0 | |
| 地震荷重 | 設計用水平震度 | 1.0 | 1.0 |
| 地震地域係数 | 1.0 | 1.0 | |
| 用途係数 | 1.0 | 1.0 | |
| 積雪荷重 | 垂直積雪量 | 100cm未満 | 150cm以下 |
| 平均単位荷重 | 20N/㎡・cm | 30N/㎡・cm | |
| 固定荷重 | モジュールとフレーム重量の合計 | ||
| 長期荷重 | 常時 | 固定荷重(*1) | 固定荷重 |
| 積雪時 | 固定荷重(*1) | 固定荷重+0.7積雪荷重 | |
| 短期荷重 | 積雪時 | 固定荷重+積雪荷重 | 固定荷重+積雪荷重 |
| 暴風時 | 固定荷重+風圧荷重 | 固定荷重+風圧荷重+0.35積雪荷重 | |
| 地震時 | 固定荷重+地震荷重 | 固定荷重+地震荷重+0.35積雪荷重 | |
*1)一般の地域では積雪荷重を長期荷重として扱わなくてもよい。